top of page

父の日

 6月16日は父の日です。

普段は、仕事で中々家にいることもないけど しっかり家族のことを考えているお父さん。それなのに、休みで家にいると邪魔者扱いされてしまうちょっと可哀想なおとうさんだったり、、、、、、、、、、。

そんなお父さんに、日頃の感謝の気持ちを込めて朝のクラス、午後のクラス全体で父の日のプレゼントを作りました。

朝のクラスのお友達はボトルクーラーもデザインしました。2、3歳時のクラスの子ども達も全部自分で描きました。お顔が長かったりビックリ髪の毛だったり、、、、面白いパパが完成しました。まとめて、お写真をUpしますね!!是非、お使い下さいね。




父の日は、家族が一つになってお父さんへの感謝を表現する大切な日です。感謝の気持ちを伝えることで、お父さんがどれだけ愛され、尊敬されているかを実感できます。今年の父の日は、手作りのプレゼントや心温まるメッセージを通じて、お父さんに素敵な一日をプレゼントしてみてください。

お父さん、いつも本当にありがとう。皆さん、素敵な父の日をお過ごしください!


 
 
 

最新記事

すべて表示
母の日

イギリスでは、『イースター(復活祭)』の3週間前の日曜日が母の日です。『マザーリング・サンデー』と呼ばれており、17世紀から続く祭事の一つになります。 もともとは貴族などの家庭に奉公に出ていた子どもたちが、手土産として奉公先でもらったケーキやラッパ水仙を持って里帰りしたこと...

 
 
 
Happy Easter

(続)イースターデイ!!今週は、可愛らしい兎のバスケットを作り、公園にイースターエッグハントへ行きました!! 皆んな必死です☆大きいお友達はチビちゃんのエッグを見つけるのも手伝って来れました。お手伝いありがとう(^-^) お馴染みプレースクールも沢山 綺麗なお花作りをしています。

 
 
 
イースター準備

イースター(Easter)は、キリスト教において非常に重要な祭りであり、イエス・キリストの復活を祝う日です。この祭りは、キリストが十字架にかけられ、3日後に復活したことを記念しています。イースターは毎年日付が変わる移動祝祭日であり、春分の日以後の最初の満月の次の日曜日に行わ...

 
 
 

Comments


bottom of page